ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年07月22日

涼風を求めてアッチコッチ

日本全国 下界の暑さは本日もひとしおwww
カンダン計(最近は見なくなりましたねぇ)は上昇を続け、昼前にはすでに35℃超え!
暑いです 暑すぎますよ ホントに
それでも納税の果てに得た崇高な一票だけはと、おもむろに投票所へ向かい投票してきました
しかしどうなるんでしょう 今後の日本・・・  本当の意味で良くなって欲しいものです

という裏腹とは関係のないことですが、とりあえず暑い!
暑いので避暑⇒避暑なら涼しい場所⇒涼しい場所なら山⇒もっと涼しいとこなら滝に打たれろ
ってことで、ちょいと近所の山まで出かけてきました


いきなり山頂碑でスミマセン  





ここはボクが住む福岡県の中でも、真ん中あたりに座する耳納連山の中で最高峰の鷹取山
海抜802メートルからの眺望です  眼下に望むは筑後平野
その真ん中を筑紫次郎の別名を持つ九州一の大河 筑後川がクネクネと蛇行して流れています





今度は反対側の南の方向へ目を向けてみます
モクモクと湧き出る豪快な夏雲の下に阿蘇の連なりが・・・





次に西の方角
ややハレーションしていますが、有明海の向こうにくっきりと雲仙の平成新山や普賢岳が見えました
下界の猛暑はどこへやら・・・  ここは別世界 気温26℃といったところか・・・
それでも空気が乾燥しているから、南から吹いてくる風が心地よい  





次に移動したところ・・・  うきは市にある「調音の滝」です
さきほど行った鷹取山の尾根伝いに降りてくるとあります





そんなに大きくもなく豪快でもない滝だけれど、繊細な流れで形成される滝だと思います





上のほうから、「イ」「ロ」「ハ」の形になっているそう
でもなぁ・・・ 真ん中の「ロ」、その下の「ハ」はいいとしても「イ」は「い」にしか見えませんよね





真下から・・・   これでどーだ!  やっぱり「イ」は「い」でしょ?(笑)





このあたり、もちろん山に囲まれた森林地帯なんだけど、ヤマメがいそうな渓流が流れています
そこそこな滝などもいくつかあり、少し散策だけで冷気漂う中に身を置くことが出来ます











コバラが空いたら流しソーメンなども営業してたりして・・・





そのあとは再びゆっくりと森林浴を楽しむ・・・








渓流の水を引き込んだプールは夏休みの家族連れで大盛況   午後4時までの営業とのこと





チョットした出店なんかもあったりして・・・





今回のお出掛け  見事に「安」「近」「短」を実践したような気分です
我が家の近くにも、こんなに自然豊かな場所があったなんて、再発見の連続でした・・・




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



  
Posted by 淳 at 15:02Comments(0)その他の出来事

2013年07月16日

初の海辺キャンプ

この3連休、お天気も上々過ぎるピーカン照りな毎日でした
こうも暑いならば、フツーならば高原キャンプといきたいところだけど、今回は海・・・



連休初日の高速道SAはすでにビッシリ   みんな考えることは同じなのかな~



今回の訪問地は宮崎市からほど近い、「白浜オートキャンプ場COCONA」
http://www.cinqmale.co.jp/cocona.php



南国のムードたっぷり   そしてEaglesの♪Hotel California♪がぴったり



そんな海辺のキャンプ場   サンサンと降り注ぐ日差し、浜から吹く風がとっても気持ちいい





ここの良いところ  それはすぐ目の前が海水浴場だということ・・・   子供たちは大喜び





ナンデわたしはこんなとこに入らなきゃならないのよっ  ってかなり不満顔ですねー(笑)





そこはさすがに太平洋
押し寄せる波は結構高くて、近所ではサーファー達がサーフィンに興じていました





夕暮れ時・・・   





そして朝です・・・





ここのキャンプ場   キャンピングカーサイトというのが2区画だけあります
今回はそこを利用   スペースもたっぷりあり、電源完備でとっても居心地がよかったです



夜中も暑かったので、はじめてメいっぱいクーラーをきかせて寝てしまいました



強烈な朝の日差しを遮るにはオーニングがとっても有効でした
太陽の動きに対してクルマを動かせばさらによかった   





撤収後、近くにある「道の駅フェニックス」へちょっと寄り道





お目当てのマンゴーソフトクリームと夏みかんソフトクリーム  どちらもほんとうにうまい





売れて売れて仕方がないのでしょう・・・   息つく暇もなくソフトクリームディスペンサーと格闘です





子供たちが喜んでくれてよかった   喜々とされるとまた連れてきてやろうって気分になりますもんね





浸食で出来た「鬼の洗濯板」   そう子供たちに言ったら「洗濯板ってなぁに?」って返されました(笑)





望み見る盛夏の大海原   気分が晴々していいもんです   




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


  
Posted by 淳 at 21:32Comments(0)キャンプ

2013年07月11日

たまには仕事中でも役得な景色

今日は仕事で大分市まで行ってきました
高速道路を使えば、びゅーんとひとっ走りで着きます

予定よりも早く仕事が片付いたので、帰りは途中の湯布院インターまで下道を通りました
真夏の高原道路もいいもんです



遊びではよく通る道路だけど、仕事となると遠回りなので通ることはありません



ちょうど夕暮れどき・・・  狭霧台から見た湯布院の街並みです
って、かすんでよく見えませんね  それにしても見事な盆地  箱庭みたいです





名峰 由布岳の雄姿です   大分県のランドマークといっていいでしょう





山の連なりと深い緑がうまくマッチングしていますね・・・



やっぱ、この道は完璧に観光道路です   この場にトラックや商用車は無粋です



もう夜の8時というのに、西の空はまだ明るさを残していました



キレイな三日月お月様と煌々と輝いていた一番星  本格的な夏到来ですね~



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  
Posted by 淳 at 22:28Comments(0)その他の出来事

2013年07月10日

小国ってやっぱりいいっ

熊本県の小国町・・・

大分県との境に位置するところです

小国町ともうひとつ、南小国町が隣接してあります



道すがら、ちょうどお腹もすいてきたので、ぷらりと一軒のお店に入ってみることに・・・




注文したのは地鶏と黒豚の炭火焼きwww   まずは七輪がど~んとテーブルに運ばれ・・・






これで二人前   もちろんほかにも焼き野菜、ごはん、味噌汁などが付きます






こんな感じ・・・  地鶏というと、なんかガム噛むような印象があったんだけど、これは柔らかい

そして味が濃い



黒豚もこういうスライスにして、ユズポン酢で食べるととってもおいしいんですね




食事に花を添える周りの景色も申し分なし   遠くに見える山並みは阿蘇の外輪山です






わいた山が望めるよいところ






山の緑一色がなんとも癒されます






実はここのお食事どころ、店舗の裏にとっても素敵な古民家の別棟があって、奥様にご案内してもらえることになりました






もともとは本当の旧家を移築したそう  大店の下駄屋さんだったそうです

天井の梁にぶら下がっているのは、当時の下駄の緒   古い長持の中からたくさん出てきたそう






本物の金箔や漆がいたるところに施されていて、家具調度品の造作は生半可なものじゃありません

実はここ 低料金で宿泊もできるんですよ






外部には広大なウッドデッキが・・・   有料でバーベキューも出来るとか





興味のある方は一度足を運ばれてはいかがでしょう・・・

ボクが大好きな町 熊本県小国町にある「くぬぎの郷」さんでした

http://kunuginosato.com/

感じのいい奥様に言えば、かならずご案内して頂けるものと思います


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  

2013年07月08日

キャンプからの帰り道 ちょっとだけ寄り道

たいした広告・宣伝はせずとも、口コミで自然に広がるお店ってありますよね

そんなお店がありました   コーヒーとケーキがおいしい素敵なカフェです



でもねぇ  場所がとても目立ちにくくて小高い丘の上にあるのです

おまけに道幅もせまいので、とりあえずクルマ置いて歩くことにしました



これが意外と急坂だった・・・  建物までやっと着いたって感じ





お店の中です   まだ朝早いので開店して間もないようで、お客はボクらだけ







外にはテラス席なんか設けられています   とにかく景色の良さが最高の御馳走です





感じのいい女性スタッフ中心のお店   女性らしい心遣いが随所にあります





注文してみたケーキセット   ケーキがガーゼにくるまれているのって初めて見ました





コーヒーも本格こだわり   よほどいいマシンで淹れないとこういうコーヒーにはならない





肝心のケーキはというと、とっても手作り感が強くて軽い口触りだけど深い味わいがある





あいにくの雨模様でテラス席は利用できないけれど、今度晴れたらまた来よう・・・





かわいくておいしそうなスイーツたち   テイクアウトも出来るそうです







黒川温泉にほど近い「カフェ シエル(Café Ciel)」   心安らぐ良いお店でした




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  
Posted by 淳 at 18:28Comments(0)キャンプ

2013年07月02日

またまた がら~んなキャンプ場

熊本県は小国町・・・
阿蘇のふところに抱かれ、何度訪れてもとってもいいところです
日頃はなにかと仕事に追われてるから、ガス抜きがてら、ボクらはちょくちょくこの地にやって来るのです



またもや、がら~んとしたキャンプ場・・・
近くには超有名なキャンプ場などがあるんだけど、結構な人出だったので逃げてきましたw



ここはいいです  アウトランド小国郷
そんなに広くないけれど、魅力はなんといっても旅館顔負けの露天風呂があること





コンコンと湧き出る小さな水源があったり・・・





場内のすぐそばを小さな川が流れてたりします





雨の心配もあったので、今回はタープなど張らずにオーニングを引っ張り出しました
撤収が楽だし・・・





向こう側に張った養生シートはご愛嬌  吹きっさらしにならなくていい
我が家はオーニングに合わせて、スノーピークのエクステンションシートLを使っているんだけど、これがまた具合がいいのです
http://www.snowpeak.co.jp/catalog/products/detail/110



ただ、悲しいかな オーニングが5メートルに対して横幅が4.3メートルしかないのが残念
もともとはレクタタープ専用として売られているので、そこは仕方ないとあきらめています



簡単に設営を済ませ、さっそくながらリラックス
今回は本当に超シンプルにして、必要外のものはクルマから下ろしませんでした





ここのキャンプ場の母屋(受付)とお風呂に通じる小路
周囲の濃淡の緑がすがすがしい





こちらが母屋で・・・





こちらが本命のお風呂場  もちろん男女別ですよ





だーれも居ない 正真正銘の一人占め   なんと贅沢な時間でしょう・・・








これがキャンプ場内にある温泉なんです
有名な黒川温泉から近いこともあるのか、泉質もトロトロでとってもよろしい





風呂から上がればメシだぁ ってことで、ポイポイポイと炭と着火剤を放り込みます





今夜のメニューは軽い炙りものと・・・ なんとなんとモツ煮込み(笑)





う~む いい感じ  しかしキャンプ来てモツ煮なんか作るヤツってほかにいるのかなぁ
とはいっても、やっぱり決めてはネギと七味とうがらし  ネギは博多万能ネギでなくてはイケマセン





まず最初にお肉を焼いたり・・・





ビールから芋焼酎に変えてみたり・・・





プリプリのホルモン焼いてみたり・・・





よさげな雰囲気の中で夜のとばりが降り始めます





次に、こんがりに焼き上げた手羽先・・・
好きなんだなァ コレ  塩こしょうだけで味付けしただけのシンプルな味わいがとってもグルメです




今夜のBGMは70年代ロック  ピンクフロイド  ツェッペリン  ディープパープル
なんせ貸し切り状態なので、今夜ばかりは少々のボリュームアップは許されるでしょう


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  
Posted by 淳 at 11:51Comments(0)キャンプ

2013年06月28日

干物のオトナ買いと海鮮グルメ

次の目的はお買いもの。 ここで干物類を大量に買うのです。





みなさん ウの目タカの目で品定めしなきゃって感じ・・・





ジーーーーーーっ  完全に前のめりの姿勢ですな(笑)





これで500円だって   肉厚でしっかり脂がのったアジの干物です





買いも買ったり 買いものカゴふたつ分   これでしばらくは毎夜 干物漬けの晩ごはんか・・・



こちらで販売されている干物類は絶品なくらいおいしいんです

大きな声では言いたくないのだけど・・・

産地はアノ超高級魚「ホニャララ鯖」や「ホニャララ鯵」と同じ・・・

漁場は一緒でも、水揚げされる港が違うだけでエライ違いだ!

だからお配り用にたっぷり買って帰ります   とっても喜ばれるんだよね コレ



買い物にエネルギーを費やすと、どうしてもおなかが空きます





どれもうまそー



で、注文したのがコレ  それも二人でです  もうすぐ還暦の声が遠くない二人です(笑)  



その後、ガツガツガツガツガツガツ



これはうまかった! 漁師メシ  ヅケにした刺身をアツアツのごはんに乗せて出汁でいただきます



いや~ 漁師さんっていつもこんなうまいもん食ってるんですねぇ



それだけじゃ足りないだろう ってことでエビフライ定食も追加
定食だからお茶碗のごはんも付いてるwww





こちら 奥さんが頼んだ海鮮どんぶり  満面の笑みで食べてました  





まさに二人前を目の前にして いざ 食うぞ~ の図





やっぱりうまいです あつめし  こりゃ傑作だぁ





ふーふー言いながらも みごと全量完食したのでありまシタ



もう一度言います  これでも還暦の声はそう遠くないんです(笑)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  

2013年06月27日

お魚がウマい港町 いや道の駅か・・・

別府のヨカ温泉を堪能したボクたち・・・
今から行けば、ちょうどお昼頃には着くでしょうということで、少々先まで足を伸ばすことにしました。



足伸ばすっても、ちょっとばかり来過ぎたような 遠かったような・・・
ここは大分県佐伯インターからほどよく行った「蒲江漁港」。
すぐそばに「道の駅かまえ」はありました。





今日はここにお魚の買い物と、お魚料理をいただきに来たわけです。
漁港のすぐそばなので潮の香りがプンプンする。





ジンガラ? ハシリ貝? なじみがないですね~






入口を入るとすぐに生簀コーナーの直売所があって、めずらしい貝類とか売ってます






岩ガキもそろそろ季節となりました。 もう少ししたら旬ですね






スマガツオって いったいナンダぁ??? 






なんだか愛くるしいトラガニ  お初にお目にかかります






この時期の伊勢海老って美味しいんだろうか・・・






ワタリガニ・・・ 夏場のオスの身は絶品です






カキの下に見えるのが緋扇貝です。
ホタテの一種だと思うけど、味はこちらの方が濃厚に感じました






買って帰ったハシリ貝です   1ネット800円なり
味が濃くてとってもおいしかったです    調理は塩ゆで






ちょいとばかりグロいけれど、お味は折り紙つき
貝喰いのボクとしては満足の一品でした・・・


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  

2013年06月26日

別府といったらやっぱり温泉でしょ

ボクは九州に住んでいるのですが、近場で温泉と名が付くところがたくさんあり過ぎて、ありがたみというか、希少さという感覚がありません。
以前、東京暮らしも長かったんだけど、その時は温泉地ひとつ行くのにも 覚悟と苦労が伴いましたもんね~

そのボクが都会から引き上げてきて、やはり自分が生まれ育ったところはこんなにも自然に恵まれていて素晴らしいんだとシミジミ思ったものです。
だから、その反動というか・・・ ディスカバー九州の思い入れが強いんですね。



湯けむりたなびく別府温泉の市街地。 そぼ降る雨との情景があいまっていいです。






別府温泉というと、どちらかというと「海側」のイメージなんだけど、今回は「山側」にある温泉施設を訪ねてみました。






受付けでお金を払います。いまどき210円だって・・・
ただしアメニティはな~んにもないので、石鹸からシャンプーまで持ち込まなければなりません。






内風呂は熱めと温めの浴槽に分かれています。
熱めといってもボクには温めだったなぁ~なんてワケわからないことをwww






外にはちょっと小さめの露天風呂や・・・






中は死ぬほど暑(熱)かった。
人間茶わん蒸しが出来るほどスゴク、天然の蒸気利用の蒸し風呂はオススメです。






温泉でほてったからだをクーリングするのに心地よい冷風があたりに漂っています。
やっぱり湯上りはこうでなくっちゃね






非常にコストパフォーマンスの高い柴石(しばせき)温泉、満足満足の良いお湯でした。

http://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/14shibaseki/shibaseki.html






コイツはその間いつもクルマの中で留守番しているんだけど、ボクたちがいなくなるとすぐにリラックスして寝ているようです。
ここが本来の定位置なんだけど、移動中はしょっちゅう車内で場所変えて、自分の居心地のいい場所を探していますね。






やっぱり雨模様だと観光客も少ないのかな・・・
さて、今度はこれから「海側」の方へ行って、おいしいものでも食べてきますか・・・


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  

2013年06月24日

別府湾SAにて・・・

テレビの天気予報は 雨は降らないでしょう  週末は曇り時々晴れでしょうと お天気おねえさんは伝えてた。

それをかたくなに信じ ついでにお買い物もあるので 大分県方面へ夕方近くから出かけてきました。




来る途中 立ち寄り湯の温泉なんかに入ってなんかしてたもんだから夜遅くになってしまいました。
ここは大分自動車道の別府湾サービスエリア 別府市街のキレイな夜景が見られることで有名。






澄んだ空気の中に幻想的な雲がかかり 満月とのコラボレーションが魅惑の自然画を演出してくれます。






今宵はこちらの駐車場の一画をお借りして しばしの朝まで車中で過ごさせてもらうことにしました。
ならばと さっそく温泉上がりのイッパイビール
夜景は美しいし ほかのクルマも断然少ない。これぞまさしく極楽極楽 甘露甘露~
白い毛むくじゃらのアタマがサラミを狙う?






で・・・ 朝の風景です。 あたり深い霧につつまれ 見通しがまったくききません。
おまけに雨もパラパラと降ってきた。 最近なんだか天気予報の命中率が低下しているような・・・






降り出したものは仕方ない 気を取り直して朝の散歩でウロウロしてみることに。










反対側上りサービスエリアまでやってきました。 我々がいた下りサービスエリアを見たところ。





アジサイの季節ですねぇ





散歩から戻ったら 奥さんが朝食を作ってました。





マーガリンとハチミツをたっぷり塗ったこんがりトーストとサラダ そして熱いコーヒー
これが我が家の定番アサメシです。





食事のあとは これも我が家の健康セット。 
野菜ジュース 青汁 セサミン そして特製黒にんにく  これなくしてもはや生きていけないです。
黒にんにくは自家製ですwww





コーヒーをもう一杯おかわりし パソコンを起動してインターネットをチェックします。
スマホのテザリングでも全然問題なく サクサクッとネット検索が出来るのは実にありがたい。

さあ、もうしばらくしたらここを出て 別府市内の温泉の朝風呂でも浴びてこようか。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  

2013年06月18日

おじさんたちのお楽しみ会

揃いもそろったおじさんたちのお楽しみ会をやるというので、わざわざ熊本県某所まで行ってきました。





某所といってもバレバレの「佐俣の湯」です。
ここ 特別な温泉地でもないのにナカナカの泉質なんですよね。やわらかくツルツルヌルヌルしてて。
大浴場はもちろん、宿泊施設や物販店、休憩場、食事処と何でも揃っています。


外には無料で利用できる足湯なんかもあったりして・・・













ここが今回利用した宿泊施設。
貸しロッジ風になっていて、室内には温泉を引き込んだとても大きな内風呂もありました。
これだけでも、十分モトとった気分ですね・・・







おおっ! 到着するなりもうイッパイ飲っている人がいますよ。この方がおじさん会の会長さん。
豪放磊落を絵にかいたような人で、ひとりで場を盛り上げてみんなを笑わせていました。
でも、こんな人ってな~んにもしないのですよねwww それもいいとこなんだけどネ・・・







会長さん、BBQの炭熾しのレクチャー受けています。
初めて見るグッズにビックリってとこですね。











正式には「さまたんロッジ」と言うんですね。







夜の部開始。 実は真っ昼間の3時くらいからずっと飲んでたんですが。







みんな揃ったところで、かんぱ~い♪ なんかやっちゃったりして・・・







ワイワイガヤガヤ ぎゃはは わはは BBQの火はボーボーとにぎやかですねぇ。
もうこうなったら酔っぱらったが勝ちみたいな感じ。







ふとあたりを見回すとあたりはすっかり暗闇。
昼間の蒸し暑さから一転、とても心地よい涼風が吹きわたってきました。
まだこの時点、宴は最高潮。







それもつかの間、一気に潮が引くようにオヒラキとなり・・・
いや~ それにしてもよく飲みました







会長サンの「コバラ ガ スイタ」のひとことで、最若手のR君、近所のコンビニまでソーメンの買い出しに駆り出される始末。
でも、飲んだあとの炭水化物ってナンでこんなにおいしいのでしょうね・・・
そのあと、みんなこぞって寝床をめざし、深い眠りにつきました。







翌朝・・・ う~ん すがすがしい。 次回は満天の星空の下で飲むということで全会一致。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  
Posted by 淳 at 10:55Comments(0)その他の出来事

2013年06月14日

記録に残そう 今年のGW

このブログ まだ始めたばかり。
よって、今年のゴールデンウィークのことなんかアップしてません。
あたりまえだけど・・・
まあ 来年を待てばいいんだろうけれど、まっ いいか 載っけちゃえ。
ってことで、大変遅ればせながらのキャンピングカーの旅を記録 記録・・・

九州をぐるりと熊本県から大分県 そして宮崎県へと回ってきました。
それにしても今年のゴールデンウィーク 例年になく好天気に恵まれましたよね。



だから ここ久住高原に初夏の息吹を感じに。






バックの山並みが久住連山です。 今回は孫娘を連れてきました。






小国町の「鍋が滝」です。 以前 某飲料メーカーのCMロケが行われて有名になりました。









ここの滝 滝壺の裏に歩いて行けるんですよ。






大分県中津江村にある「鯛生金山跡」も見学。
中の気温が13度くらいしかなく寒かったな~






無料で人力車に乗せてもらったり・・・  うひひ しめしめ






霧島のキャンプ場で寒い一夜を過ごしたり・・・  ダウン着てるしwww






鹿児島では桜島をバックに(バックになっていないけど)名物のシロクマをほおばり。






初めてのサンドアートにびっくりした。 作るの大変だろうねー






おにぎりせんべいのような開聞岳も見ました。






宮崎ではおなじみの鬼の洗濯岩  なんで鬼のダイコンおろしとつけなかったのか・・・






すぐそばの素敵なカフェで、心地よい海風に頬をなでられながら美味しいランチをいただきました。






そんなこんなで、どちかというと駆け足で回った旅だったけど、天気が良かったのでひときわ楽しかったです。
帰りはボク以外は全員グッスリzzzの図です。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  

2013年06月13日

やっぱりまぶしい(超プチ快適化)

ボクが乗っているキャンピングカーは、まんまのマイクロバスです。
お財布との相談結果でもあるんだけど、なによりも、オリジナルのままの方が好みだったからです。
だから、使っていて不自由と思ったことはないし、見た目より取り回ししやすいのです。



ただねー そもそもバスなんで、前のガラス面がとても広い。
乗ってみたら、まるで金魚鉢の中にいるみたいです。






実は、助手席側のガラスもデカくて、何らかの対策をしておかないと夏場はツライ。
奥さん、今の時期はというと、まるでアラビアンナイトに出てくるバアヤの状態。
ならば後ろの席に座ってればいいではないかと言いたくなるけど、やはりこのクルマの助手席って特等席なのです。






太陽光線がストレートに入ってくるし、遮るものがないから紫外線の浴び方も露骨。






ではと・・・ カーショップで求めてきたフィルムを貼ることにしたんだけど・・・ あんまりこういうのって好きじゃないんです。






それなら最小限にとどめよう。とりあえず左右バイザー間のスキマをなんとかせねばと、本当に最少面積で貼ってみた。






いいじゃん いいじゃん♪ たったコレだけのことだけど、漏れると漏れないとでは全然違います。






うんうん よしよし






ついでに洗浄機で水洗いしてしまいました。 このあいだすごい砂ぼこりの中を走ったからスッキリです。



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  

2013年06月12日

キャンプで音楽・・・ 当然でしょ

クルマでおでかけする場合、好きな音楽を聞くとなると、移動中はカーオーディオがあるからいい。
けれど、実際アウトドアで簡便性が高く、そこそこ良い音色を奏でてくれるものって案外少ないですよね。



愛用中だったSonyの外部スピーカー。値段の割には案外良い音を出していました。






スタンドにしたり横に寝かせたりして、場所も取らずに長く愛用したものです。
でも、ここにきて急に変調をきたし、まともな音が出ないことを理由に買い替えを決断。






JBL ON STATION MICRO Ⅲ
ipodにベストマッチといっていいほど相性の良さを感じました。






音はというと、さすがスタジオモニターでならしたJBLのDNAが組み込まれているかのような、特に高音のキレがいい。
山椒は小粒でもピリリと辛い ってヤツですね。






とても個性的で幾何学的なデザインだからこそ、アウトドアという自然風景との融合が楽しい。
あー 早くキャンプで使いたいな・・・
流星行き交う満天の星空の下、まずは、マイルス デイヴィス、チェットベイカーあたりをかけてみよう。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  
Posted by 淳 at 22:23Comments(0)道具たち

2013年06月11日

がら~んなキャンプ場

とりあえず、初回投稿ってことですけど、気負わずに長々と綴っていけたらいいなと思います。

キャンプでジッとそこにとどまるも好きだし、キャンピングカーでツラツラと旅するのも好き。

実に優柔不断だけど、一応それが私の趣味の中でのライフスタイルなのでヨシとしましょう。

それでは最初の記事・・・  雨の心配はあったけど、思い切ってキャンプしてきました。





ここは久住高原にある「くじゅうやまなみキャンプ村」
http://oita-ks.jp/kycamp/

いわゆる高規格型の至れり尽くせり型キャンプ場ですね。

「キャンプの達人」の方にとってはなかなか近寄りがたいキャンプ場だけど、ボクは好きです。






これが我が家のスタイル。いわゆるお座敷型が好きで、リラックスするには靴脱ぐのが一番。
本当は天気さえよければ、オープンエアでやりたかった。最低でもHDタープでもいい。
夜半の気象予報が雨だったので、仕方なくメッシュシェルターを張る。






まっ、定番中の定番  セッセと炭を熾して炙りものでお茶濁しですね。
いつも思いつきで、あまり凝った料理には手を出しません。






広いキャンプ場は我々を入れてたった三組のほぼ貸切状態。
雨もまだまだ降らなさそう・・・ 夜のとばりが降りる前のよさげな雰囲気です。
奥に見える峰は久住連山の一部です。






今回はややシニアな方をお連れしてみました。オートキャンプ初体験だそう。






朝食・・・ ホットサンドと残り物のウインナー  これに淹れたてのコーヒーが付けば至福のひとときです。






いつも朝風呂に入るのが慣例なんです。 木立の鮮烈な緑に癒されること請け合い。






お湯はやや茶褐色の鉄分をやや含んだもの。 珍しい炭酸泉なんですね。






いちおうキャンプ犬のパンナです。 自動的にどこにでもくっついて来ますよ。




ではまた近いうちに・・・




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  
Posted by 淳 at 21:40Comments(0)キャンプ